2014年07月01日
私の足跡 158 その他(ホタル)
私の足跡 158
ホタルのシーズン
6月の末は あちこちの小川でホタルの乱舞が見られると報じられています。
私も 近在の知り合いのM氏が中心になり、「ホタルを育てる会」を作り、ホタルの世話を続けている所へ 今年も カメラを持ち、参加させてもらい楽しませてもらった。
産卵から後 水中での幼虫の時期に餌となるカワニナをたくさん食べます。そのカワニナの世話等多くの人の奉仕により ホタルは幻想的な光で風情のある光景を手軽に楽しませてくれている。
そして 都会の喧騒を離れ、幽玄なひとときを過ごすため 大阪市内からの客も多い。
未熟な作品ですが ご覧下さい。
![1006121628[1]](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_yama_ya617/imgs/4/0/409a7ca3-s.jpg)








撮影場所 橋本市柱本 (冷谷川)
ホタルのシーズン
6月の末は あちこちの小川でホタルの乱舞が見られると報じられています。
私も 近在の知り合いのM氏が中心になり、「ホタルを育てる会」を作り、ホタルの世話を続けている所へ 今年も カメラを持ち、参加させてもらい楽しませてもらった。
産卵から後 水中での幼虫の時期に餌となるカワニナをたくさん食べます。そのカワニナの世話等多くの人の奉仕により ホタルは幻想的な光で風情のある光景を手軽に楽しませてくれている。
そして 都会の喧騒を離れ、幽玄なひとときを過ごすため 大阪市内からの客も多い。
未熟な作品ですが ご覧下さい。
![1006121628[1]](https://livedoor.blogimg.jp/drecom_yama_ya617/imgs/4/0/409a7ca3-s.jpg)








撮影場所 橋本市柱本 (冷谷川)