私の足跡 21 根子岳と四阿山登山私の足跡 23 乗り放題切符で 熊野岳と縞枯山

2008年12月01日

私の足跡 22 高千穂登山

 
 2008年5月30~31日

 ツア-でK氏・M氏と高千穂登山へ

img20081127.jpg


 一日目

  16時に家を出 17時難波 3人でかもめフェリ-タ-ミナルへ。
 19時30分発のフェリ-で宮崎へ。2等寝台だったのでゆったりし、よく眠れた。

 二日目

  予定通り、8:20、宮崎港着。すぐにバスで高千穂河原へ。
 ここは、2年前、霧島連峰を縦走し、降りてきた所で懐しい。
img20081128.jpg
登山開始前に、これから登る高千穂の峰を登る前に 無事登山を祈る
  ビジタ-センタ-より登山開始、10:30。この鳥居の上の霧島古宮跡へ。ここは以前霧島神宮のあった場所だが何度かの火山爆発等により新しい場所に移されている宮跡です。



img_0993_1.jpg




















 最後は急登りだったが一時間足らずで御鉢を覗ける御鉢火口縁に到着。  登ってきた道や火口跡の御鉢もバッチリ見えた。あちこちにミヤマキリシマの花も咲き、綺麗だった。
img_0984_1.jpg

 この後、高千穂峰の頂上との鞍部で昼食の弁当。
 鞍部出発、12:45。急登が続いたが頂上(1574m)着、13:10。




img20081127_1.jpg



 頂上に「天の逆鉾」があった。天孫降臨の神話的伝説のある山だけあってその伝説にふさわしい秀麗な山容であった。
 頂上発、13:20。


img_1136.jpg

天気は良し、ミヤマキリシマの花の時期も良し等で登山者も多く山は混雑していた。

帰りは道が混雑していたので健脚者用の道を使って下山した。




ビジタ-センタ-着、14:30.img_1259.jpg宮崎港までの途中、温泉に入る。
 温泉の底の足元は泥だ。露天風呂の縁に泥がありそれを身体中にぬりつけるとよいというので皆で塗りつけた。      
 
風呂上りに水分補給。冷たいビ-ルの味は格別だった。
 宮崎港着、18:30。 コンビ二で夕食と朝食を買う。
 宮崎港発、19:10。2等寝台でゆっくり寝る。
 でも、夜中より風雨が強くなり、高知沖では波が高く、船の揺れが大きく何度か目を覚ます。
 夜明けと共に船内放送で到着が1時間以上遅れて到着との事。
 結局、大阪南港・かもめ埠頭へは一時間半遅れの9:00だった。



 この日は帰宅時間も中途半端なので武奈ヶ岳への登山をして帰る予定だったが都合が悪く、「十時頃大阪駅に着く」と考えると遠くへは行けないので一応「山」の名のつく山崎の天王山に行くことにした。
img_1302.jpg

 豊臣秀吉軍と明智光秀軍との天下分け目の合戦地を「明智光秀の気持ちは? 豊臣秀吉の行動は?」と思いながらの見学img20081130_1.jpgimg20081130_3.jpg











 頂上、12:00。下山し、駅前で昼食。
 難波15:00。帰宅、16:00。




トラックバックURL

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
私の足跡 21 根子岳と四阿山登山私の足跡 23 乗り放題切符で 熊野岳と縞枯山